ホーム>インタビュー>ザ・コンランショップ スーパーバイザー 後藤陽次郎さんインタビュー



THE CONRAN SHOP

二期倶楽部公式サイト

DESIGN INDEX


日本カスタマーセンター
シガーについてわからないことやシガーのご依頼、コンシェルジュが心をこめて対応します。

葉巻のご依頼はフリーコールで0800-919-3502


お問い合わせはお気軽に!フリーコール、メール(info@cigardirect.jp)、またはお問い合わせフォームをご利用ください。

シガーダイレクトのおすすめ
シガーダイレクトクラブ シガーダイレクトクラブ

1年で最大60種のシガーが楽しめる!
この価格でこのクオリティはシガーダイレクトだけ!プレミアムシガーの定期便。
馳星周ビギナーズセット 馳星周ビギナーズセッ

馳星周先生公認!シガーバイブル『リアル・シガー・ガイド』に基づいて作られたビギナーズセット。ここから始めれば間違いなし!
5大ブランドトライアルセット 5大ブランドレギュラーセット

5大ハバナシガーとよばれる5ブランドから1種ずつ厳選セレクト。まずは有名ブランドを制覇したい!そんなあなたにおすすめ。



4)「後藤さんのテイストで」日経デザインに取り上げられる
武田 ネットで確認しても、本当に多岐にわたる活動をしていらっしゃいますよね。特にネットではザ・コンランショップを日本に展開した頃の話がよく出てきます。




 
後藤さん 元々博報堂という広告会社でマーケティングやモノづくりをやっていました。ですからモノに対して興味がありました。インテリアから小物に至るまでのモノです。そこで、インデックスギャラリーというお店を始めました。そのお店の商品はすべて自分の目で選びました。そういうやり方を「テイスト・マーケティング」と言うんです。今で言う、いわゆるセレクト・ショップですね。そんなお店は、その当時ほとんどありませんでした。
武田 どちらに出されたんですか?
後藤さん 渋谷の並木橋です。30坪くらいの小さなお店が一号店でした。その後、「これはいい」ということで外苑前に130坪くらいのお店を出しました。ザ・コンランショップはサー・テレンス・コンランの目で見たインテリアのショップです。たまたま僕のインデックスギャラリーも同じ形態だったんです。僕のテイストの中で商品を選び、提案していくという形態で。
武田 そういうところも後々のザ・コンランショップの導入にはよかったんでしょうね。
後藤さん そうでしょうね。インデックスギャラリーの中にはカフェもありました。扱うすべてが、いいデザインという切り口で統一されていました。そんなことを始めたところ、「日経デザイン」に取り上げられたんです。これが大きなきっかけでした。東京ガスが新宿にビルを建てるときに、たまたまその記事を見たんです。
武田 「日経デザイン」の記事が目にとまったんですね?
後藤さん そうです。そして僕のところに訪ねてこられた。「あそこにビルを建てるんだけれども、大きなスペースで何をやったらいいか、提案してもらえないか」という話を持ってこられました。その際、いくつか提案した中にザ・コンランショップがあったんです。

5)ザ・コンランショップのスーパーバイザーとして
武田 なるほど。
後藤さん 「東京ガスさんだから、生活に関係が深い。どうせやるなら接点のある生活関連がいいのではないんでしょうか。インテリア、それはただの家具ではなく、世界で最もトップ、一番のものを持ってきたほうがいいんじゃないでしょうか。」ということでザ・コンランショップを提案したんです。ただ「小売をしたことがない」と言うんです。そこで経験のある僕に任せるからやってくれませんか?と。そこでロンドンに飛ぶことになりました。
武田 サー・テレンス・コンランにお会いになったんですね。
後藤さん ええ。意見交換したら意見が一致しました。過去に百貨店にライセンスを供与した際、勝手にそのブランドらしからぬ商品を並べられ、イメージも変えられたことがあるらしく、コンラン自体は大変慎重でした。しかし、とことん話し合い、理解していただいた結果「日本のザ・コンランショップについては、お前に任せたから、監督をやりなさい」ということになりました。

6)「生活を楽しもう」日本人に提案




武田 後藤さんは一貫して今までの価値観を変えよう、そして変革しようと考えていらっしゃったように見えます。
後藤さん 日本人のライフスタイルを、「生活を楽しむ」という視点に変えたいと思いました。日本人は五感で感じる国民です。だから日本は、モノづくりとか、ものに対するクォリティの高さ、ディテールの緻密さにおいては素晴らしい。しかし、日本人はまだまだ貧しい。
武田 貧しい、と言うのはどんなところですか?
後藤さん その貧しさとは生活の楽しみ方、遊び方が下手なところだと思っていました。
生活の楽しみ方が下手です。昔はそれぞれのクラスで自分たちの生活を楽しむ楽しみ方があったと思うんです。ところが戦後平均化されてしまいました。例えば、団地文化の影響も大きいと思います。効率主義が横行し、間取りまで効率主義になってしまった。それはつまらない、遊びがない生活感につながっていくようになったんだと思います。
武田 なるほど。
後藤さん 僕は仕事柄海外に行くことも多かったんです。海外で、そこに住んでいる人の住宅の作り方、生活の楽しみ方、週末の過ごし方を目の当たりにして確信しました。「日本人に生活を楽しむことを提案していく必要があるんじゃないかな」と。日本の経済力は世界でトップクラスになったかもしれませんが、それはあくまでお金や数字上でのことです。そのためにはザ・コンランショップは最適だし、お手本にしたいモデルでした。コンラン自身が日本の文化に大きく影響を受けているしね。日本のよさもよくわかっている。


Copyright(c) 2010 40%OFF! Cigar Direct All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。